![]() (あとりえTOP) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
★小鳥のバリアフリーLIFE 【小鳥用品TOPページ】 ★小鳥の器 ☆器のラインアップ ☆簡易餌箱の作り方 ☆小鳥の器 誕生秘話 ★素焼きde爪とぎグッズ ☆ブランコ ☆アンダーバー ☆止まり木サイズの選び方 ☆素焼きグッズ 誕生秘話 ◇返品・交換について◇ ◇お客様の声1 2 3 4 5 ◇作ってみよう DIY! ◇防寒対策1温室つくり ◇防寒対策2お休み暖BOX ◇通信販売法に基づく表記はWEBショップに掲載
お問合せメール ![]() 談話室(BBS) ![]() 【商品開発アドバイザー】 ![]() セキセイインコ ぶーちゃん 保護した荒鳥 1999年没 享年16歳? ![]() オカメインコ クロちゃん 2000年8月〜2019年9月 享年19歳。超ビビリー 凶暴 ワガママ 甘えん坊の半手乗り。2018年に精巣腫瘍で緩和ケア生活を1年1ヶ月送った。愛鳥&仕事のパートナー♪ ![]() クロちゃんの別館 |
![]() |
![]() ![]() |
||
【素焼きde爪とぎアンダーバーの特徴】 ●老鳥・幼鳥・足の不自由な小鳥のための低いお止まり棒です。ブランコに乗れない脚力の弱い鳥さんのために作りました。 ●棒の高さが2cm〜3.5cmしかないので乗り降りがしやすく、落ちても怪我をするリスクが少ない。 ●足の弱い子は基本的にあまり動きませんから、ブランコほど爪とぎ効果は期待できませんが、握力の維持や、少しでも高い位置に止まって安心したい。「まだ止まれるんだ!」という鳥のプライドをサポートできます。 ●アンダーバーの足ゲタ部分はT字型ですから、糞切り網の向きにかかわらず、どの角度でも乗せられます。ただし糞切り網に歪みがある場合はガタつきますので、その場合は網を外して平な床に置いて下さい。 ●2色使いでおしゃれなデザイン。素朴な色合いで形がシンプルですから、デリケートな鳥さんも早めに慣れてくれます。 ●白い葉っぱのお皿に おやつが置けます。おやつで釣って早く慣れるよう企みました。 2018年度から本焼きにしましたので、葉っぱのお皿のみ食器と同じ強度になり100円価格アップ致しました。 ●初回品よりサイズを変更し、足ゲタと棒の間の4箇所に小さな丸太を加え固定力を強くしました。 【使用上の注意】 ●素焼き品は軽い衝撃でも壊れます。白い葉っぱのお皿や足ゲタと棒が外れた時は、[セメダインスーパーXクリア]で接着してください。少し欠けたら金属ヤスリなどで角を整えて下さい。 ●床やテーブルに置く時は、新聞紙やランチョマットなどの上に載せたり、バーの底に床傷防止すべり止めシールや耐震マットを、両面テープで3重に貼りつけるとくっつきます。 ●元気な鳥は高いところを好みますから、低い棒に長時間は止まりません。高い位置に設置されたい場合は、ブランコをケージの角に対して斜めに取り付けてください。 ●2018年作以降のアンダーバーは、鳥の足が上がらず葉っぱのお皿につまづくようになったら、アンダーバーを湯煎に浸けて10分ほど煮沸し、熱いうちに葉っぱのお皿をクルッと回してねじりながら、ゆっくり剥がして下さい。残った接着剤は金属ヤスリで軽くこすって削り取ってください。 |
||||
![]() アンダーバー★ラインナップ |
||||
アンダーバー(大)サイズ 24ミリφ | ||||
![]() |
![]() ![]() |
ボタン〜オカメ 中型鳥対応 棒の直径:23ミリ 高さ:34ミリ 横幅:130ミリ 価格:3300円 葉っぱのお皿のみ本焼きしてます。 |
||
アンダーバー(小)サイズ18ミリφ | ||||
これまでの SS-16ミリΦ S-18ミリΦ M-20ミリΦ・・・を 2018年度より ↓ (小)18ミリΦに統一しました。 こちらのスペースのモデル募集!! |
![]() ![]() |
キンカ〜セキセイ 小型鳥対応 棒の直径:17ミリ 高さ:30ミリ 横幅:115ミリ 価格:2900円 葉っぱのお皿のみ本焼きしてます。 |
||
アンダーバー カマボコ型 | ||||
![]() |
![]() ![]() |
キンカ〜オカメ 小型〜中型まで 握力の弱い小鳥用 高さ:20ミリ 長さ:90ミリ 幅 :45ミリ 価格:2300円 *糞が付きやすいので、こまめに掃除してください。 *葉っぱのお皿のみ本焼きしています。 |
||
アンダーバーの底上げアレンジ | ||||
![]() |
☆厚み1〜2cmの木材を切って、角をヤスリで整え、両面テープを3重に貼り付けます。 ☆無理に剥がすと底が剥げますのでご注意を! ☆水洗いすると外れますから、乾燥後に貼り直してくだい。 |
![]() 滑り止め&床キズ防止のEVAシール(厚み3ミリ)を貼りました。コルクシールや耐震マットを両面テープで貼っても良いです。 *プラケース使用で床暖房する場合は臭いが発生するので外してください。 |