![]() (あとりえTOP) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
★小鳥のバリアフリーLIFE 【小鳥用品TOPページ】 ★小鳥の器 ☆器のラインアップ ☆簡易餌箱の作り方 ☆小鳥の器 誕生秘話 ★素焼きde爪とぎグッズ ☆ブランコ ☆アンダーバー ☆止まり木サイズの選び方 ☆素焼きグッズ 誕生秘話 ◇返品・交換について◇ ◇お客様の声1 2 3 4 5 ◇作ってみよう DIY! ◇防寒対策1温室つくり ◇防寒対策2お休み暖BOX ◇通信販売法に基づく表記はWEBショップに掲載
お問合せメール ![]() 談話室(BBS) ![]() 【商品開発アドバイザー】 ![]() セキセイインコ ぶーちゃん 保護した荒鳥 1999年没 享年16歳? ![]() オカメインコ クロちゃん 2000年8月〜2019年9月 享年19歳。超ビビリー 凶暴 ワガママ 甘えん坊の半手乗り。2018年に精巣腫瘍で緩和ケア生活を1年1ヶ月送った。愛鳥&仕事のパートナー♪ ![]() クロちゃんの別館 |
【返品・返金・交換する時の条件】 ![]() 当ショップの梱包ミスによる商品違いについては、当ショップにて配送料は負担致します。 商品到着後3日以内に写真を添付してメールでお知らせ下さい。 ![]() @ 商品到着後3日以内に、当ショップへ画像を添付してメールでお知らせ下さい。出来る限り対応させて頂きます。 A受取人様の方で、お届けに上がった担当郵便局に連絡をしてください。担当者がご自宅まで確認に伺いますので、伝票・現物・パッケージを見せて、返金請求をしてください。 B返金手続きは、破損状態や交換品の在庫の有無により、郵送先のお客様側で行うか、発送元である熊本の郵便局と当ショップで行うか、郵便局が判断しますので、それに従って行います。 【以下の場合は返金・返品・交換の対象にはなりません】 ![]() ![]() ![]() ![]() 【お客様のご都合による 返品・返金・交換を受け付けない理由】 「愛鳥が亡くなって、ただでさえ傷心しきっているのに、バリアフリー商品はもういらないから、キャンセルしてお金を取り戻したい。」・・・そのお気持ちはよく分かります。特に[小鳥の器]でそのような申し出がありがちです。 [小鳥の器]を注文されるお客様の多くは、必要に迫られた人からしか来ませんので、たまにしか売れず、お値段はギリギリに設定してありますから、ほぼ、ボランティアで作っているような商品です。これ以上のサービスはとてもやっていられませんから制作を中止せざるをえません。このような商品が市場に出回らないのは、作って売っても需要が少なくて採算が取れずに損するだけだから販売されないのです。 当方の作業としては、ご注文メールが届いてから、注文受付完了のメールを書いて送信し、商品を丁寧に梱包し、売上ノートに記録し、段ボール箱を組み立てて、配送伝票を書いて貼り、郵便局まで電話したり直接持って行ったりし、送料&代引き手数料は先にこちらが支払うことになってます。 通信販売は店舗販売とは違い経費はかかりませんが、手間と時間がかかります。 もしキャンセルを受付た場合はどうなるのか?具体的に考えてみました。 これまでにかかったメールによるやり取りや、梱包、発送までの時間と労力がすべて無駄になり、返金手続きにおいては、かなりややこしくなります。 差額を計算して、先方様の銀行に振込をし、郵貯以外なら銀行振込手数料もかかるし、その間のやり取りをメールで数回したり、届いた商品は開封作業して、ようやく一件落着に至ります。 お客様には[往復の送料+代引き手数料&梱包代(500円)+キャンセル手数料(仮に1000円)を支払っていただく事とします。 関東地区の場合だと(送料1280円×2)+(代引き&梱包代500円)+(キャンセル手数料1000円)=総額4060円もかかります。 ならば、そのままお買い上げ頂き、次の鳥さんに使うか、他の鳥飼いさんに安く転売した方がメリットは大きいでしょう。 これだけ多くの手間暇がかかり、嫌な思いもし、とても大変です。 こちらとしては一連の返金作業の時間だけでも1時間以上はかかりますし、その時間分、他の作業ができず支障をきたします。返品手数料に1000円頂いても割に合いません。 かく言う理由で[お客様のご都合による返品・返金・交換は不可]とさせて頂きます。 なお、代引きの受け取り拒否はキャンセルになりません。発送後の受け取り拒否でのキャンセルには、こちらの損害金額[送料+代引手数料等(500円)]を後ほど請求させて頂きます。 以上をご理解頂いた上でご注文をお願いいたします。m(_ _)m |